というわけで復活です。
7日遅いって? 4月~現在まで溜まっていたものを全部うp 相当重たいのでご了承くださいm(_ _)m まず4月頭のシラクタ遠征。 3083レが 結局成果はほとんどなく(^^; ただこの遠征でキンタの39号機が好きになったことは確かですw で、5789レ@HM付き 結構撮っていた人はいると思います。 中旬のバリ順76レ@535号機! 最高としか言いようがないです(^^ 完璧に捕らえました~ 次の日1357レ@1001は並んで… 535もちょっと… で新レンズとなり貨物をちょこっと撮影。 GWはあさまずさを撮影 ゲキパww テスト前は183系絵幕をゲット。 12連はカツカツでしたけどorz テスト明けは5789レ他~ 49もだいぶくたびれました。 最後にワムで撮れて良かった~ 583も撮りました~ ちょっと飛び気味… 7月に入りピカピカの1082号機~ 最高です! 6627号機撮影! 工臨も撮影! 201系青梅特快も撮影! 雨の中良い写真が撮れました~ 7月後半からは535他高碕EF65追いかけ~ だいぶ枚数も撮れました~ 5764レでもリベンジ完了! オマケに64-1006まで撮影でき~良い感じの汚れです(^^ そして8月は…まだまだ。 535号機@5764レのオケキタですがシャッター切った瞬間に後ろから昇進特快が(汗 心臓に悪かったです…。 1041号機も戻ってきてくれてグッド! 前串はいたいけどなぁ… 勉強もやらないとです。 写真は後で全部うpします。 ■
[PR]
#
by 183wakashio
| 2007-08-07 19:08
久しぶりです。
8月から再開予定でしたが、某氏にせかされたのでw ってことで8月から~ ノシです(^^; とりあえず生きてますから(何 どんだけ~ってほど成功と失敗の差が大きい今日この頃 写真はまた~ ■
[PR]
#
by 183wakashio
| 2007-07-28 23:34
先週は後半最悪な日々でした…orzorzorzorz
ってのっけからこんなテンションで申し訳ございません(^^; 今週も頭は相当凹みましたorzorz 535号機にはとことん見放されているようです。 昨日は535号機の5764レ目当てで高崎線へ行く予定でしたが… 某氏から5760レの頭が535号機みたいだよって言われて時間ないので西浦和へ。 結局ガセに流されてしまい… 57号機とって今日も撃沈かと思いましたが!? キターーーーーーー 桃太郎のHM付きが5482レでしたw これは撮るしかないってことで501号機は捨てて追いかけ。 続行だったのでアングル良くないですけど(汗 で、4361レまで撮影。 こちらは越タでカマ確認済み。 いい感じに天気も回復し…虹キターーーーー 前回の2095レのリベンジできました。 いい気分で帰宅~♪ 今日は奥利根やるつもりが大寝坊(チーン 起床は10時でした(>_<) 仕方なく情報収集していると1357レの前の1099レらしき貨物が遅れていて、しかもカマが1001号機! これは行くしかないって事で新習志野へ。 で、待つ事1時間…12:55頃に接近なって来ましたよ~ HM付きの1エンド先頭でばっちしでした(^^v 露出がなかったのが残念ですけど んなこんなで徐々にやる気を取り戻しつつあります。 明日こそは奥利根です! 宿題もそろそろやらなきゃ(汗 写真は今日の遅延1357レ ![]() ■
[PR]
#
by 183wakashio
| 2007-03-31 16:43
ふざけたタイトルですみません…。
もうダメダメな毎日でございます。 ってなわけで溜まってた写真を。 今日は535号機の1091レ撮りましたが、切り位置ばっちしなのに曇り~ お天道様は日ごろの行いが悪い俺には味方してくれないみたいです(涙 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑邪魔なものも写ってますが(^^; ![]() ■
[PR]
#
by 183wakashio
| 2007-03-21 14:21
久々に65について書きます(^^;
今日は記念パスモ買いに家を出ましたが、時既に遅し。 適当に時間潰して幕張の陸橋へ。 風強くて撃沈…。 ということでバイトの時間なので写真は後ほど。 1091レ→5960レの運用ではなくなったので、Pトップが鹿島に入ったとしても京葉線でタキを引く姿は見れないですね…。 ■
[PR]
#
by 183wakashio
| 2007-03-18 16:37
明日改正を迎えますが、今回も国鉄型の消滅がかなりありますね…。
とうとう常磐線の403系、415系(鋼製車)が終わりです。 都会に入ってくるこの顔もとうとう見納めなわけで… 松戸~金町で撮影しましたが、マターリと最後を迎える事が出来ました~ カツカツになりすぎましたけど(汗 なんか501も上野まで来たようですが、バイトなのですぐ撤収してしまいました↓ とりあえず昨日の2080レの写真と415HM付き392M貼っておきます。 2080レは痛い串パン… 415もカツカツすぎました。 他の写真はまた明日~ ![]() ![]() ■
[PR]
#
by 183wakashio
| 2007-03-17 16:41
タイトル通りです(汗
もうぼろぼろです…。 今日も寝坊して撃沈しかけました(>_<) 一昨日と今日、中央線を案内してくれた某氏お疲れ様でした&サンクスですm(_ _)m あぁ64の魅力にはまりつつあるなぁ… ちょっと気づくのが遅すぎました↓ 上に2080レの写真出しました。 ■
[PR]
#
by 183wakashio
| 2007-03-16 16:35
今日はバイトやすみであります(^^;
テストはかなりの合格点です♪ 浪漫撮ったのに大丈夫だったので安心しました~ 今日はE531のG車に揺られて偕楽園まで。 梅が綺麗でしたね~ ってことで成果をぺたり 415は1枚しかちゃんと撮れず…。 まぁ分散が付いてるK522が先頭だったのでよしとします。 G車の旅はいいモンですね~。 4月18日までならもっと乗れるのに…(ぉぃ ![]() ![]() ■
[PR]
#
by 183wakashio
| 2007-03-10 22:07
今日は3日目でした。
明日が最終日です(^^; さて3298Fがまた千葉のループに入りましたが… 明日回送なので撮れない… 木曜なら撮れたのになと思いつつ、今日は海神~西船の大カーブで撮影。 って4Bは短いので大きなカーブに見えないですけど(汗 ピンもばっちりで良い感じ♪ ちなみにこれは35mm換算で250mmほど。 6Bも引けばケツまで入りますが、8Bは入れた事がないです…。 で、歩いて海神まで行き…。 海神駅付近の前から行ってみたかったカーブで返しを撮影~ やっぱり4Bは短い…orz ちょっと切る位置が微妙ですが、満足です(^^ こちらも250mmほど。 ここは6Bか8Bをケツ切ってドカンとやる場合にはいいですね~ ライナーも来ましたが、ハイビー食らって撃沈でした。 返しは久々に開放使いましたが、ピントが合ってくれてよかったです。 さて明日乗り切って遊ばないと…w 最後に…3300形に8Bはないですから。 昼間本線に8Bの普通なんか走らせたら大変だ(汗 ![]() ![]() ■
[PR]
#
by 183wakashio
| 2007-03-06 17:31
さて、このタイトルを使うのも最後となりそうです。
今日はテスト期間中ながら行ってまいりました。 ただ遅く出撃したので良い場所なんてものはどこにもあるわけがなく…(^^; 結局だめもとでこんな構図でやってみましたが… ロクイチ牽引でかっ飛ばしてきたので、パンタ気にしてたらケツスカりましたよ(涙 その後の富士ぶさは完璧でしたがw まぁ最後に東海道で撮れたので良しとします! 明日は42号機なら強行で行くつもりでしたが、41号機なのでウヤって勉強します。 ってことで浪漫はあまり良い写真がありませんが…(>_<) 今までお疲れ様でしたm(_ _)m 写真は今日の浪漫、富士ぶさ、41号機が茶色になって初上京時の浪漫です。 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
#
by 183wakashio
| 2007-03-03 23:17
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||